FFP(ファイナンシャル・フェア・プレー)違反があったとして
マンチェスター・シティの
2年間のUEFA主催大会出場禁止
と
3000万ユーロ(当時約36億円)の罰金処分
を下しましたが・・・?
マンチェスター・シティが不服として
スポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴。
UEFAの裁定を認めない判決を下した。
さらに罰金は3000万ユーロから1000万ユーロに減額
これにより、CL出場可能へ。
個人的に思うのは、
ファンにもわかりづらいし
FFPなんてヤメてしまえ
どの道、ビッグクラブが有望選手を
獲得する流れは止められない・・・。
むしろ、代理人への規制を強める(報酬上限とか?)
その方が移籍市場が落ち着く気がします。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

サッカーランキング
スポンサーリンク
【プレミアリーグの最新記事】
- ある種、歴史に残る移籍
- 遠藤航リヴァプール
- 古橋亨梧 トッテナム
- セルティックでのプレイを希望との事ですが..
- クリスティアーノ ロナウド 解雇
- 今夏はタイミングがハマらなかったようです..
- >ロシアのウクライナ侵攻という暴挙を受け..
- 急転直下のマンチェスターユナイテッドへの..
- ルカク チェルシー復帰
- 早くも、瓦解し始めた欧州スーパーリーグ構..
- かつてのスペシャルワンは、ただのワンにな..
- ガレス ベイル トッテナム
- オーバメヤン アーセナル 契約延長!!!..
- マンチェスターシティ CL出場停止
- モウリーニョ トッテナム
- ダビド ルイス アーセナル移籍!!!
- ジダンはどこの監督になる?
- 大型補強より、適材適所こそ監督の仕事であ..
- またも、3年目を全うできず・・・。
- ポグバ モウリーニョ