2019年12月11日

勝つには勝ったが・・・

昨日、2019年のE-1選手権で
サッカー日本代表が中国代表との初戦に臨み


結果は?
2−1での勝利。

一言書けば?

 勝つには勝ったが・・・

そういった内容だったように思う。


収穫らしい収穫は?

 森島司選手が、サブに食い込む可能性をみせたぐらい・・・。

海外組を脅かすほどではない。


あとは、橋本拳人選手ぐらいですね。

海外組がいても、スタメン出場の可能性はある。
実際、そういった起用をされてきているので
収穫と言って良いのか・・・?

疑問である。

たしかに、中国代表のラフプレイ(カンフーサッカー?少林サッカー?)はあったが・・・。
それほどの強敵でもなければ
プレッシャーもあまりかけてこない相手

勝つには勝ったが・・・

不満の残る試合内容だったように思う・・・。

韓国代表と戦う際に
どんなサッカーをみせられるか?

ここは、選手はもちろん森保一監督にとっても重要である・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 10:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186906734
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク