2018年10月17日

守備の課題はあるが、この勝利は素晴らしい

昨日、サッカー日本代表が?
強豪ウルグアイ代表との一戦の臨み

4-3で勝利!!!


となりましたね。

スアレス選手不在とはいえ・・・南米の雄である
強豪ウルグアイ代表を破った点は評価できますね。

森保一監督主任以来
3連勝となったワケですが・・・。

まだまだ守備面の課題はありあり(まだチーム結成から、間もないので)
=ノビシロとも言える。

ただ不用意なバックパスからの失点は避けるべきである。

攻撃面は、引き続き期待感がありますね。

南野拓実、中島翔哉、堂安律の3選手が
変芸自在に仕掛ける攻撃は
非常に、スペクタクル
です。


反面、西野ジャパンの時の生命線になっていた
両サイドの守備に課題あり
ですね。

このあたりをどう埋めるのか?

両サイドバックの守備負担が大きく
その前のスペースが空き、えぐられる形が見受けられる。

結果、フォローに入ったボランチ・CBのスペースを
上手く使われる形。

攻撃が◎な分
守備面に1枚足りない。


そんな印象ですね。

南野拓実、中島翔哉、堂安律の3選手から
1人外すのは惜しいが・・・。

守備の安定も欲しい・・・。

このあたりは?
森保一監督は悩む部分になってきそうです。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 09:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184700580
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク