2018年09月05日

森保ジャパンに求めるのは?

あくまで個人的な意見ですが・・・。

森保ジャパンに求めるのは?

 ポゼッション重視でもなく
 ショートカウンター重視でもなく

日本代表の独自のスタイルである。

それは?先日のアジア大会の
100m×4リレーのような
世界最高の日本独自の華麗なバトン渡しに近しいもの

そうゆうイメージです。

以前、下記の記事を書きましたが・・・。

面白いサッカーか?勝てる可能性のあるサッカーか?


日本人選手の良さは?
規律(戦術理解度の高さ)と俊敏性だと思います。

昨日書きましたが・・・。

森保ジャパンのベースになるであろう
可変式の3-4-2-1

とは、日本人選手の特性にあった戦術
である。

私はそう思ってます。

ここに、個の力が加わると?
より理想的でしょう。

加えて、世界の強豪に勝つには、
最後の最後は
絶対的に個の打開が必須
となってきます。

チリ代表、コスタリカ代表との親善試合2連戦で
そういった可能性をみせて欲しい選手の1人が?

堂安律中島翔哉の両選手ですね。

技術や得点能力もさることながら
1番の武器は?メンタル部分


現役では?
本田圭佑選手に近しい部分がある(ここまでトガってないが・・・)


初戦から過度な期待はしていませんが・・・。
チリ代表、コスタリカ代表との親善試合2連戦は非常に楽しみです。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184345773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク