2018年06月03日

ロシアW杯でベスト8で西野監督続投?

サッカー日本代表の
23人のメンバー発表で
まだチームが出来上がってない中・・・。

ロシアW杯でベスト8で西野監督続投?
あるいはベスト16で西野監督続投?

 西野監督の続投の可能性・・・?


たしかに後任人事については
考えておく必要がありますが・・・。

そもそも、なぜ?
西野ジャパンになったのか?


考えるべきである・・・。

私はここを日本サッカー協会には求めたい。

一番の誤算は?
アギーレ前監督の八百長問題である。

↑で1年チーム作りが遅れた。

その上でのハリルホジッチ前監督就任となったワケである。

だが、ハリルホジッチ前監督になり
より弱体化が進んでしまった・・・。
失敗したのである。

↑の理由はなにか?

選手の問題はあるが・・・。
右矢印1ここ8年ほとんどメンバーが変わってない・・・。

・世代交代(経験を積ませられてない)の遅れ

↑が大きいのではないか?

次、戦術の問題

日本代表のメンバーをみて
2年後もしくは4年後のメンバー構成を想像し
そのメンバーに合う戦術は?

↑がである・・・。

そこで初めて
〇〇監督という名前が挙がるワケである。
※↑は仮で良い。(だったら良いな・・・とか)

そこからオファーが可能な監督を考えるべきではなかろうか?
その結果が?
右矢印1西野監督続投ならOKです。


付け焼刃の今回のような状態で?

結果だけで
西野監督続投とかって話題が出る事自体が異常
である・・・。

と私は思うのである。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 09:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183412535
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク