2017年10月07日

様々な疑問しかない親善試合

昨日は、ロシアW杯出場権を獲得した
サッカー日本代表が
ニュージーランド代表との親善試合を行いました。

結果は2−1の勝利ですが・・・。

・・・この試合は欲しいのは?
結果ではないんですよね・・・。



そもそも、メンバー発表をみて

なぜ?
槙野智章選手の名前があるのか?

今更テストって・・・必要?


呼べなかった使えなかった選手
試したい選手が先では?


という気がしました。

他に候補がいなくて・・・最後の最後で良い選手
って気がします・・・。



また、香川真司、長友佑都といった実績のある
ベテランはチームでのレギュラー争い中。

なぜ?招集したのか?

様々な疑問しかない親善試合でした。

ほぼ確定していそうな?
吉田麻也 、川島永嗣、酒井宏樹、酒井高徳といったメンバーも
この親善試合に必要だろうか?


仮に、ニュージーランド代表との親善試合で
敗れたとしても・・・。

ロシアW杯に向けた新戦力の発掘。

ここが、最優先事項

ハイチ代表と親善試合では必要なのでは?
と私は思います。

ただの消化試合よりも
所属クラブで個々のレベルアップを図るのも
代表強化に繋がります。


貴重な親善試合を、
ただの消化試合にするには・・・もったいなさすぎる・・・。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 10:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181216234
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク