これは所属チームだけでなく
Jリーグ全体の課題と言えるでしょう。
プロスポーツでは
当然、結果が求められる。
ました、ポドルスキ選手ほどの大物助っ人ともなれば
サポーターの期待値は相当でしょう。
まず、所属チームである
ヴィッセル神戸の場合
ポドルスキ選手は中心に考えた戦術。
と
ポドルスキ選手が欠場した場合の戦術。
の2つ用意する必要があるでしょう。
結果として
得点を奪うことが目的です。
一番得点能力の高い選手にどうボールを渡せば
得点の可能性が高いか?
また、ポドルスキ選手が求めるプレイは?
ここの追求でしょう。
あとは、ケガ・イエローカード累積による
欠場試合にどうするか?(いわゆるプランB)
ここが重要でしょう。
かたや、
非ヴィッセル神戸(他のチーム)は
DF陣にとって良い経験になるでしょう。
ワールドクラスの選手との闘いは
頭と体両方使う必要があります。
そもそもはボールを持たせない。
※パスの出しどころを抑える。
ボールが渡ったら
どうポドルスキ選手に対処すべきか?
そのために、必要な能力は?事前準備は?
となります。
↑によってレベルが上がるワケです。
近年、日本代表のCBのレベルが下がった要因に
ワールドクラスの選手との闘いが少なくなった。
↑が大きいと思っています。
そういった意味で
ヴィッセル神戸は得点を奪うための戦術。
他のチームはポドルスキ選手を抑えるための戦術。
という構図になります。
結果、Jリーグのレベルアップに貢献するというワケです。
=代表レベルも上がります。
中国スーパーリーグも
そろそろヤバいでしょう。
むしろJリーグは賞金増額できたので
大物獲得のチャンスも増えてきます。
せっかくなら
こういった大物選手を生かしていきたいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

サッカーランキング
スポンサーリンク