ワールドカップ アジア最終予選
イラク代表戦に臨みました。
結果は1−1で
勝ち点1を獲得した形・・・。
↑は、負けに等しい引き分け
である。
私はそう思ってます。
(余談)
テレ朝の
吉野真治アナウンサーは
「ワールドカップ出場権 王手!!!」
みたいな実況してましたが・・・。
解説の松木安太郎氏、中山雅史氏は
「いや違うよ・・・強豪2チームとの対戦があり勝たなきゃ」
と、言ってましたね・・・。
これが、メディアと
ワールドカップ アジア最終予選を
よく知る方の意見の違いでもあります。
イラク代表戦は、
サッカー日本代表は、ケガ人も多く、
特に中盤は本来のレギュラー選手を
使えない状態で、
最悪な状態でした。
加えて、試合中に負傷する選手がいて
交代枠を使い切り交代できない状態・・・。
ハリルホジッチ監督の采配にも疑問・・・。
結果論かもしれないが・・・。
原口元気選手より
先に酒井宏樹選手を交代すべきではなかっただろうか?
最後の1枚のカードは
負傷して動けない
久保裕也選手に使うべきではなかっただろうか?
かなり厳しい気候で
選手の消耗が激しい試合でしたが・・・。
疲れた選手の方が
ケガしている選手よりマシでしょう。
↑選手生命にも関わりますし。
ワールドカップ アジア最終予選において
内容は求めませんが
結果だけは残したい一戦でした。
負けに等しい引き分けの後、
ホームでの
強豪オーストラリア代表を迎え撃ち
勝ち点3を取るしかないでしょう。
※相手は引き分けOKな状況。
そうでなければ、
最終戦のアウェイ
サウジアラビア代表との一戦は
より厳しくなります。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

サッカーランキング
スポンサーリンク
【サッカー日本代表の最新記事】
- リアルにFIFAランク8位以下はありえる..
- 世界でもトップ10にいるチームと言って過..
- 様々なサッカーで戦えるのが強み
- 近年の進歩には驚かされるが・・・まさかこ..
- この時期に本気のドイツ代表と戦えるとは光..
- 代表の背番号10を1度背負ったなら・・・..
- フィリップ トルシエ ベトナム代表監督
- 宮本恒靖 専務理事
- 次世代の指導者への指導という役割もあるの..
- 仮に、ロシアが、AFCへの転籍となると?..
- 森保一監督 続投
- FIFAランキングで15位以内が目標と言..
- PK戦強化策
- 3バック(5バック気味)で迎え撃つ感じで..
- 冨安健洋選手が復帰できそうですね。
- 遠藤航選手が欠場の可能性があるようですね..
- プラン通りの試合だったものの
- まずは無失点で行く
- アジア勢の健闘が目立ちますね
- ドーハの悲劇のあった因縁の場所でしたが・..