2017年06月14日

負けに等しい引き分け

昨日は、サッカー日本代表が
ワールドカップ アジア最終予選
イラク代表戦に臨みました。

結果は1−1で
勝ち点1を獲得した形・・・。

↑は、負けに等しい引き分け

である。

私はそう思ってます。

(余談)

テレ朝の
吉野真治アナウンサーは
「ワールドカップ出場権 王手!!!」
みたいな実況してましたが・・・。

解説の松木安太郎氏、中山雅史氏は
「いや違うよ・・・強豪2チームとの対戦があり勝たなきゃ」
と、言ってましたね・・・。

これが、メディアと
ワールドカップ アジア最終予選を
よく知る方の意見の違いでもあります。

イラク代表戦は、
サッカー日本代表は、ケガ人も多く、
特に中盤は本来のレギュラー選手を
使えない状態で、
最悪な状態でした。


加えて、試合中に負傷する選手がいて
交代枠を使い切り交代できない状態・・・。

ハリルホジッチ監督の采配にも疑問・・・。


結果論かもしれないが・・・。


原口元気選手より
先に酒井宏樹選手を交代すべきではなかっただろうか?

最後の1枚のカードは
負傷して動けない
久保裕也選手に使うべきではなかっただろうか?

かなり厳しい気候で
選手の消耗が激しい試合でしたが・・・。

疲れた選手の方が
ケガしている選手よりマシ
でしょう。

↑選手生命にも関わりますし。


ワールドカップ アジア最終予選において
内容は求めませんが

結果だけは残したい一戦でした。


負けに等しい引き分けの後、

ホームでの
強豪オーストラリア代表を迎え撃ち
勝ち点3を取るしかないでしょう。
※相手は引き分けOKな状況。


そうでなければ、
最終戦のアウェイ
サウジアラビア代表との一戦は
より厳しくなります。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 08:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180038933
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク