2017年04月17日

代表復帰の可能性がある男 その2

以前、下記のような記事を書きました。

大型ストライカーは必要?


で、先日下記の記事で
細貝萌選手について書きました。

代表復帰の可能性のある男 その1


本日は、
『代表復帰の可能性がある男 その2』として?

右矢印1ハーフナーマイク選手
を挙げてみたいと思います。


現在はオランダ1部のADOデンハーグに所属しており
オランダ通算50ゴールを達成し
4試合連続ゴール中ですね?


ハーフナーマイク選手は?

結果だけをみれば?
右矢印1代表復帰はあって良い選手と言えるでしょう。

ただ、代表復帰には条件があります。

このハーフナーマイク選手の
好調には理由があります。


それが?監督交代に伴う
戦術変更。


今のところ
サッカー日本代表のハリルホジッチ監督に
パワープレイ戦術の引き出しがあるのか?

不明・・・。
↑がない場合、代表復帰はないでしょう。(キッパリ)

具体的には
両ウイング&サイドバッグから崩しての
ハイボールをCFへの供給する戦術。


また、DFラインやボランチからの
正確なロングフィードで1発放り込む戦術。


とはいえ・・・1試合を通じて
パワープレイがメインでなくて良いワケです。


ワールドカップ本戦の場合
サッカー日本代表が
終盤まで得点を奪えない可能性が高いです。


これは私の経験上ですが・・・。
背の高い選手とのマッチアップは
ホントいやでした。


で、サッカー日本代表で
吉田麻也選手が最も背が高いですね?

1回だけ成功しましたが・・・。


サッカー日本代表にはこんな戦術しかないのか?

得点の可能性が低いだろ・・・。



と思うワケです。


そういった意味では?
ハリルホジッチ監督に
パワープレイ戦術の引き出し次第という

条件付きながら

「代表復帰の可能性がある男 その2」
として
ハーフナーマイク選手を挙げておきたいと思います。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 12:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179470562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク