2017年03月29日

結果には満足してます

昨日、サッカー日本代表が
アジア最終予選で
タイ代表との一戦でしたね。

4−0と勝利した
サッカー日本代表の
結果には満足してます。

アジア最終予選において
ホームとはいえ・・・。

きっちり勝ち切り
ノルマである3−0以上での
勝ち点3という結果は満足すべきでしょう。

ようやくアジア最終予選で
グループBで首位に立ちましたし。

初戦のUAE戦の敗戦を帳消しにできた
2017年の2戦と言えるでしょう。


ただし・・・タイ代表との一戦で
大きな課題がサッカー日本代表にあったのも事実・・・。

UAE代表との一戦の内容も
結果が良かっただけに・・・。

改めてボランチの存在は
現代サッカーで大きいのだな・・・

と感じた一戦ではないでしょうか?


酒井高徳選手が
サッカー日本代表で
初のボランチに入りましたが
なかなか厳しかったですね・・・。

長谷部、今野の両ベテランに比べ
守備からの切り替えの部分が
上手くいってなかった印象。

結果として香川選手が
後ろでのプレイをせざろうえない・・・。


そういった印象でした。

また、ディフェンスラインは
2試合無失点ですが
相変わらず危なっかしい・・・。


6月のイラク代表とのアウェイでの一戦で
勝ち点3を取れば?

ロシアワールドカップ行きに王手。

サウジアラビア代表とオーストラリア代表が
ぶつかるため、
サウジアラビア代表が勝利なら
ほぼほぼ手中という構図。(2戦で1引き分けでOK)

とはいえ・・・そうそう上手くいかないのが
アジア最終予選・・・。

最悪を想定しつつ
サウジアラビア代表とオーストラリア代表を
破る必要が出てくる可能性もあります。


そうそうにディフェンスラインの強化は
進まないので
前線からのプレス。

これにより相手の攻撃を限定し
セーフティーゾーンでボール奪取する形。

これ以外ないですね。
※昨シーズンのレスターシティに近いサッカー。

結果には満足してますが
この2戦の結果は一旦忘れて
イラク代表戦に万全な準備をして欲しいですね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 09:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179241833
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク