2016年10月21日

法外な移籍金を払っても、優勝できない

毎年の事ですが・・・。
世界の超ビッグクラブは?

ビッグネームを買い漁り
大型補強で〇〇〇億円という
法外な移籍金を払っても、優勝できない・・・。

こういった事が常ですね?

以前、下記の記事でも書きました。

サッカーとは足し算ではない


もちろん必要な補強はあるワケですが・・・。
この見極めが非常に難しいワケですね。


プレミアリーグでは?
補強失敗とか言われた
アーセナルが2位につけてますし

セリエAでは?
補強費が渇望していた
ACミランが3位につけてますし
※若手の覚醒。


ブンデスリーガでは?

FCケルン
RBライプツィヒ
ヘルタBSC
が王者バイルエンをおびかしそうな気配。


こういった事を踏まえると?
サッカーの補強とは?
ホントに難しいものだと思ったりします。

ポジションはGKを除けば
10しかないワケで
いくらビッグネームを集めても10以上は
同時に起用できないワケです。


1人の選手を獲得すると言う事は?
右矢印11人の選手の居場所を奪う事になるワケです。

もちろんチーム内の競争も当然ありますが。


サッカーは、単純な足し算ではなく
掛け算なイメージですね。
※マイナスの選手がいればチーム力は大幅ダウン。


世界の超ビッグクラブの経営者って
こういう事実は考えないのかも?

むしろ、選手コレクターなのかも?

いや税金対策なのか?


貧乏人としては
昨年のレスターのような
ジャイアントキリングは胸がスカっとしますね。


今シーズンはそういった結果が
各国の主要リーグでみられるかも?ですね。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 13:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外サッカー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177338662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク