2016年04月16日

オーバーエイジ使うなら?

私は基本的に
オーバーエイジは反対派ですが・・・。

以前、下記で書きました。

http://erasiko-nikki.sblo.jp/article/172979239.html?1460763652

なにやら?
リオ五輪のU23代表
手倉森監督が
オーバーエイジを使いそうですね?

最大3枚まで使えます。

もし?私なら
オーバーエイジは下記で考えます。

まず、
@サイドバック

右矢印1長友佑都選手
怪我人が出てしまいU23代表
で人材難。

守備、攻撃両方で大きな力となり
フィットするでしょう。


加えて、相手チームのオーバーエイジが
下記の超大物をオーバーエイジでの
起用となればDFラインの強化でしょう。

コロンビアがハメス・ロドリゲス
スウェーデンがズラタン・イブラヒモビッチ
を候補としているようです。


となれば?
ACB(センターバック)
右矢印1森重真人選手。

正直、岩波拓也選手が
期待していたほどではないので物足りない。(主観)
そのあたりの判断かもしれない。


B司令塔タイプ
右矢印1清武弘嗣選手。

U23代表は、
サイドアタッカータイプは多いが
司令塔タイプがいないので
攻撃のバリエーションを増やすなら
適任と思います。


本田圭佑、香川真司、岡崎慎司の
サッカー日本代表の
お馴染みの3選手を入れてしまえば
チームバランスが変わってしまうので
そのあたりを考慮。
加えて、所属チームでの立場も考慮。

といった感じで妄想してみました。

とはいえ、できれば
オーバーエイジは使わないで
チャレンジした方が将来のサッカー日本代表にとって
+ではないか?
という気持ちが本音です。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 09:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | U23サッカー日本代表
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174924769
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク