2014年12月24日

燃え尽き症候群

インテルの

サッカー日本代表DF「長友佑都」が



ワールドカップ(ブラジル大会)後の「燃え尽き症候群」について語ったようですね。


あっけないほど簡単に予選敗退と決めた「ブラジルワールドカップ」

4年間という時間をこの大会にかけてきた

「長友佑都」選手だからこそ感じる「燃え尽き症候群」



凡人の私が簡単に使えない言葉でもあります。

「そこまで努力してるか?」

ただの「サボリじゃないか?」という部分ですね。


少々余談が過ぎました。



長友佑都選手は著書で語っている通り

非常にメンタルを重視している選手でもあります。



そんな「長友佑都」選手が

「燃え尽き症候群」を克服した後のアジア杯(アジアカップ)でどのような活躍してくれるか?

いまから楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 10:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 長友佑都
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/108100449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク