アギーレの後任を探す時がきているかもしれないですね・・・。
どうやらリーガエスパニュール(スペインリーグ)の監督時代の
八百長問題はクロに近いグレイ・・・。
証拠となる書類が出てきたようです。
日本サッカー協会も早めに手を打たないといけない時期でしょう。
さて?
後任の日本代表監督候補を勝手に予想してみようと思います。
※現実度・短評など
後任として名前が出そうなのが
クロップ(ドルトムント)
2018年までドルトムントと契約するも・・・。
成績不振・・・電撃解任の可能性もなくもない。
◎香川選手の起用や戦術的にサッカー日本代表に合いそう。
岡田武史 (FC今治オーナー)。
現実的だが・・・サッカー日本代表に大きなプラスをもたらせるか?は微妙。
◎選手との気心が知れている。困った時の保険になりそう。
ストイコビッチ(ピクシー)※現在フリー。
Jリーグで手腕は実証済。(前名古屋グランパスエイト)
◎親日家なので可能性はありそう。個人的には、ちょっと観てみたい。
オズワルド・オリヴェイラ
Jリーグで手腕は実証済。(前鹿島アントラーズ)
◎意欲的な親日家。手腕もあり、サッカー日本代表監督を希望している。
ザッケローニ
前サッカー日本代表監督。
・・・流石にないと思う。
風間八宏
現、川崎フロンターレ監督。
契約が2016年まである。現実的には厳しいか?
◎日本人指導者ならイチオシしたい。
この時期にもし、後任候補を探すとなると現実問題相当厳しい。
個人的には
オズワルド・オリヴェイラかな?
という気がする。
続いて
ストイコビッチ(ピクシー)
保険で
岡田武史
といった順番ではないか?と思う。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

サッカーランキング
スポンサーリンク
【サッカー日本代表の最新記事】
- リアルにFIFAランク8位以下はありえる..
- 世界でもトップ10にいるチームと言って過..
- 様々なサッカーで戦えるのが強み
- 近年の進歩には驚かされるが・・・まさかこ..
- この時期に本気のドイツ代表と戦えるとは光..
- 代表の背番号10を1度背負ったなら・・・..
- フィリップ トルシエ ベトナム代表監督
- 宮本恒靖 専務理事
- 次世代の指導者への指導という役割もあるの..
- 仮に、ロシアが、AFCへの転籍となると?..
- 森保一監督 続投
- FIFAランキングで15位以内が目標と言..
- PK戦強化策
- 3バック(5バック気味)で迎え撃つ感じで..
- 冨安健洋選手が復帰できそうですね。
- 遠藤航選手が欠場の可能性があるようですね..
- プラン通りの試合だったものの
- まずは無失点で行く
- アジア勢の健闘が目立ちますね
- ドーハの悲劇のあった因縁の場所でしたが・..