2022年02月27日

>ロシアのウクライナ侵攻という暴挙を受け・・・。

ロシアのウクライナ侵攻という暴挙を受け・・・。

サッカー界も大きな影響が出ましたね・・・。


プレミアリーグの
チェルシーのオーナーである
アブラモビッチ氏が?

クラブの管理・運営を委譲するそうな・・・。


現在、ロシアのウクライナ侵攻という暴挙を続ける
プーチン大統領と近しい関係にあり・・・。

やむなしな状況
である・・・。


2003年にチェルシーを買収から
潤沢な資産をつぎ込み
メガクラブへの礎を築いた名物オーナーの
あっけない幕引きとも言えそう・・・。



まだ売却の話にはなってないようですが・・・。
そう遠くない未来に身売りの可能性は大ですね・・・。

当初は?批判の対象も
金は出すが、モノを言わないオーナーとして
サポーターからの支持が大きかっただけに・・・。

チェルシーサポーターからすると?
残念でしょうね・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 07:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | プレミアリーグ

2022年02月05日

オーストラリア代表戦は、DAZNが独占配信へ

結局・・・サッカー日本代表の
カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選
第9戦のオーストラリア代表戦は?

右矢印1【DAZN】



が独占配信へ・・・。


日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が?
地上波での放送を模索するも・・・。

ダメだったみたいですね・・・。

てっきり感触があるから、公表したのかな?
と思いましたが・・・正直ガッカリですね。

まー大人の事情あるので、仕方ないは仕方ないんですが・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 08:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表

2022年02月03日

オーストラリア代表戦が地上波での放送か?

サッカー日本代表の
カタールW杯出場権獲得の可能性のある

W杯アジア最終予選の次戦

アウェーで行われる
オーストラリア代表戦が?

地上波での放送の可能性を
日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が模索
しているとか?


これ事態は、歓迎です。


現状は?

【DAZN】




だけとなっているワケで・・・。


そこを見越して、契約した方もいると思いますが・・・。

やはり代表戦って?
未来の少年・少女にとって、
夢だったり希望だったり目標だったりするので・・・。

そこは?
お金でなく、大事にして欲しいところではあります・・・。

実際、どうなるか?わかりませんが

W杯アジア最終予選の次戦

アウェーで行われる
オーストラリア代表戦は、
地上波での放送を期待しております。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

サッカーランキング

スポンサーリンク

posted by エラシコ at 08:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー日本代表
スポンサーリンク